熊本・阿蘇観光 TOP30

熊本・阿蘇で今話題のスポットを紹介
定番から、最新スポットまで。
誰もが訪れる人気観光地や穴場の観光地もあります。

阿蘇の観光情報をチェック

【花火のみ開催】【中止】大津地蔵祭2022

(2022年11月18日追記)

秋の夜空に上がる花火をお楽しみください。
日時:2022年11月19日(土曜日) 午後9時以降
   予備日 2022年年11月20日(日曜日) 午後9時以降
会場:大津町町民グラウンド
   ※会場および周辺への入場はできません。
問い合わせ
   大津地蔵祭実行委員会(大津町商工会)
    096-293-3421
詳しくは、大津町のHPでご確認ください。
ドキュメント移動

(8月5日追記)

新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴い中止となりました。


 

大津地蔵祭実行委員会は、3年ぶりとなる「大津地蔵祭」の開催を発表しました。開催日は8月23日(火)、24日(水)、会場は大津中央公園です。

大津地蔵祭とは、

江戸時代から続く行事。昔狩りで捕獲した動物の供養と水死や餓死した子どもの供養のため安置された地蔵を祭ったのが始まりとされている。現在は、各町内のお地蔵を祭の2日間は小屋を造り、新しい前掛けに付け直して、子どもたちが祭っている。夜には、近隣から大勢の人々が六地蔵にお参りにやって来て、夜店などが賑わっている。同じ江戸時代から続く「梅の造花」(伝統工芸品)も展示される。

同日、同会場で夏休み企画 ペットボトル提灯も開催(JCI東熊本主催)

 

タイトルとURLをコピーしました